熱中症注意・・・
ウチの校区の小学校では10月初めに運動会があります。
本格的に練習も始まったものの、まだまだ暑い今日この頃・・・
今日レッスンに来たYくんも来た早々、あれ
いつものパワーないやん・・・
と思ったら「暑いししんどい~~~
」と一言。
ピアノも課題の半分は頑張って弾きましたが、「もう限界~~
」とピアノの前でダウン
もはやご褒美100マスを塗る力もでず
でも頑張って練習してきたし、教室便りにあった譜読みクイズもやってきてくれましたよ~ん
Yくん、暑い中頑張って学童さんから歩いてきて、えらかったね。
レッスンも頑張ってうけられたで~
頑張ったのでご褒美にゼリープレゼント。
本当は夏休み中だけのご褒美やってんけどね。今日は出血大サービスで棒ゼリー2本!!!
帰りはウキウキで帰りました♪
・・・でもまだまだ運動会まで半月。
この後のレッスンが心配です
みんな、ムリはしないで、しんどい時は言うてね~。
お茶は必ずもってきませう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
無料体験レッスンも行っております。メールフォームからお問い合わせお願いします。

本格的に練習も始まったものの、まだまだ暑い今日この頃・・・

今日レッスンに来たYくんも来た早々、あれ

と思ったら「暑いししんどい~~~

ピアノも課題の半分は頑張って弾きましたが、「もう限界~~




でも頑張って練習してきたし、教室便りにあった譜読みクイズもやってきてくれましたよ~ん

Yくん、暑い中頑張って学童さんから歩いてきて、えらかったね。
レッスンも頑張ってうけられたで~

頑張ったのでご褒美にゼリープレゼント。
本当は夏休み中だけのご褒美やってんけどね。今日は出血大サービスで棒ゼリー2本!!!

・・・でもまだまだ運動会まで半月。
この後のレッスンが心配です

みんな、ムリはしないで、しんどい時は言うてね~。
お茶は必ずもってきませう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
無料体験レッスンも行っております。メールフォームからお問い合わせお願いします。


スポンサーサイト
UFOキャッチャーをイメージして和音。
このブログにも時々登場する小2のHちゃん。
身体も小さくて手も可愛らしいサイズ
このHちゃん、なかなかⅠの和音がうまく弾けません
どうしても手を広げようと5の指が突っ張るために4の音が混ざってしまうんですよね~・・・・
お家にはアップライトピアノがあるので少しずつ指の力はついてきたのですが。
鉛筆を使う方法とか玉ひもとか色々やってみましたが、効果は薄く・・・
でもできましたっっっ!!!

名付けて「UFOキャッチャートレーニング」。
こんなネーミングでいいのか!?
1と3と5の指をUFOキャッチャーのクレーンだとイメージし、目標物をキャッチする方法。
ちょうどHちゃんお気に入りのブレスレットを持っていたのでそれでやってみると・・・
こちらの思惑通り!?
、メチャメチャ集中してやっていました(笑)
「家でもやっといてや~」と声掛けし、1週後の今日・・・
ほとんど音が混ざることなく、きれいにⅠの和音が弾けるようになりました
以前バスティンのセミナーで小倉先生が「9歳までは体感が必要」と仰っていたのがよく分かりました。
「指を立てて」「丸く」・・・言うだけじゃぁ子どもは分からんわね~。
これなら子どもも楽しく習得できるし。
Hちゃん、ステップまではあと1カ月。
課題曲はほぼできてきたから、自由曲ファイトやで~
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
無料体験レッスン行っております。メールフォームからお問い合わせお願いします。

身体も小さくて手も可愛らしいサイズ

このHちゃん、なかなかⅠの和音がうまく弾けません

どうしても手を広げようと5の指が突っ張るために4の音が混ざってしまうんですよね~・・・・
お家にはアップライトピアノがあるので少しずつ指の力はついてきたのですが。
鉛筆を使う方法とか玉ひもとか色々やってみましたが、効果は薄く・・・
でもできましたっっっ!!!

名付けて「UFOキャッチャートレーニング」。

1と3と5の指をUFOキャッチャーのクレーンだとイメージし、目標物をキャッチする方法。
ちょうどHちゃんお気に入りのブレスレットを持っていたのでそれでやってみると・・・
こちらの思惑通り!?

「家でもやっといてや~」と声掛けし、1週後の今日・・・
ほとんど音が混ざることなく、きれいにⅠの和音が弾けるようになりました

以前バスティンのセミナーで小倉先生が「9歳までは体感が必要」と仰っていたのがよく分かりました。
「指を立てて」「丸く」・・・言うだけじゃぁ子どもは分からんわね~。
これなら子どもも楽しく習得できるし。
Hちゃん、ステップまではあと1カ月。
課題曲はほぼできてきたから、自由曲ファイトやで~

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
無料体験レッスン行っております。メールフォームからお問い合わせお願いします。


男の子の脱力
男の子ってウチの長男もそうですが、身体機能がアナログな子が多いですよね
手首や腕がオートマに動かへんというか・・。
なかなか柔らかい動きができなくて、脱力も苦手
そしてウチの生徒さんにもなかなか脱力のできない小学生男子が(笑)
・・・なわけで、夏休み2人一緒に来た時に脱力の練習。

まずは赤と青のポンポンを使って歌を歌いながら柔らかい腕の動きの特訓!!

これは何とハエたたき!!! カラフルです。100均で見つけました。
大きな声で楽しく歌いながら脱力の練習。
とても喜んでやってくれました♪
成果は・・・・なかなかすぐには治りませんが、それでも少しは柔らかくなりましたよ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
無料体験レッスン行っております。メールフォームからお問い合わせお願いします。


手首や腕がオートマに動かへんというか・・。
なかなか柔らかい動きができなくて、脱力も苦手

そしてウチの生徒さんにもなかなか脱力のできない小学生男子が(笑)
・・・なわけで、夏休み2人一緒に来た時に脱力の練習。

まずは赤と青のポンポンを使って歌を歌いながら柔らかい腕の動きの特訓!!

これは何とハエたたき!!! カラフルです。100均で見つけました。
大きな声で楽しく歌いながら脱力の練習。
とても喜んでやってくれました♪
成果は・・・・なかなかすぐには治りませんが、それでも少しは柔らかくなりましたよ

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
無料体験レッスン行っております。メールフォームからお問い合わせお願いします。

