fc2ブログ

11月グループレッスン

毎月恒例?のグループレッスン。

先月はコンクールとステップに出る子のホールレッスンだったので
自宅レッスン室で行うソルフェージュレッスンは2か月ぶりです

H27-11グループレッスン

内容は・・・・
いつもの指番号カード年齢と同じ枚数ができたかな?
リズム練習みんな右手と左手が違うリズムに悪戦苦闘しながらやっていました
アナリーゼをしてみようちょうどブルグミュラーをやっている子が数名いたので1曲取り出してアナリーゼ体験してみました
聴音少し跳躍のある音が多かったのですが、やはり高い低いが難しかったようです。和音進行もこれからの課題


ソルフェージュレッスンの後は来週に迫ったスケール検定の練習会もしました。
レベル4の範囲は最後に16分音符が出てくるので、最初から飛ばし過ぎると最後ミスするのでゆっくりでもいいから正確に弾こうね


来月はクリスマス会です
今年はミニコンサートとして開催する予定なので、みんな頑張ってね~


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


スポンサーサイト



2015/11/15 | 21:12
レッスン風景コメント:0トラックバック:0

ピティナ・ピアノステップ

■11月1日(日)

ピティナ・ピアノステップ和歌山秋季地区が行われました。

私の教室からは小4のKちゃん、Hちゃん、小3のYちゃん、小2のHちゃんが参加しました。
特に小2のHちゃんは10月のグレンツェンと並行してステップの曲も頑張ってきました

ところどころ緊張して思うような音が出なかった事もありましたが
みんな舞台の上で一生懸命演奏してくれました

ピティナピアノステップH27秋
4年生のHちゃんは今回5回表彰。
こうやって自分のペースで頑張れるって素敵なことですよね。


他にもバス研の生徒さんで小6や中学生になっても頑張って出てくれる子もいました。
こういう姿も小さい子や親御さんの目標になります


今回はアドバイザーに二本柳奈津子先生が来て下さいました
最近はレッスン開始時間が早くなってしまい、なかなかセミナーにも参加できていないのですが
懇親会では楽しいお話を沢山できました


和歌山では来年の2月に御坊ステップが、来年の4月に和歌山春季ステップが行われます。
今回出なかった生徒さんたちも、是非次回参加して下さい


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
和歌山市にあるピアノ教室です。
生徒さんは和歌山市内全域、海南市、紀の川市貴志川町、桃山町より通われています。

現在新しいブログにお引越ししております→和歌山市 山裾ピアノ教室 funfunpiano日記
山裾ピアノ教室ホームページはこちら

♡教室へのお問合せはこちらまでお願いします♡


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


2015/11/07 | 12:28
ステップコメント:0トラックバック:0

Copyright © Fun Fun Piano日記@和歌山 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by ちょwwwのけものオンライン?