fc2ブログ

おさらい会

先週のことですが、私の所属する和歌山バスティン研究会主催のおさらい会が行われました。

自分の生徒さんは勿論ですが、他の先生の生徒さんたちの一年間の成長した姿と演奏を聴けることはとても嬉しいです


森代表をはじめ、研究会の先生から一人ひとりにアドバイスを頂けます


うちの生徒さんの演奏。
年中さんのWちゃんは習い始めて1年4か月。
小さいのに一人で舞台に上がって2曲演奏して感動ものでした
小1のWくんも年中から始めて、さすが貫禄の演奏

私の教室からは年中さん~小3までの7名が参加。
みんな落ち着いて弾けて偉かったね

来月にはピティナ・ステップもあります。
曲を変えて出る子もいます。

みんな頑張ろうねー


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


スポンサーサイト



2016/03/13 | 16:22
バス研コメント:0トラックバック:0

グループレッスン

すっかり更新わすれ
先月のグループレッスンの様子です。

5名が参加。


指番号1分間チャレンジもみんなたくさんできるようになってきました。


今回はリズムは穴埋め式で自分で作ってもらいました。
それぞれが作った4/4拍子のリズムを一緒に叩いてリズムアンサンブルをやってみるとみんな真剣。

人のリズムを聴きながらちゃんと自分のリズムを叩けていました



次はアナリーゼ。
和声音と非和声音のお勉強。
幼児ちゃんも頑張って非和声音を見つけてくれていました

最後は四期の確認と作曲家について。
好きな作曲家を調べる宿題も出しています

この作曲家調べ、生徒ちゃん全員にだそうかな


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


2016/03/13 | 16:18
レッスン風景コメント:0トラックバック:0

Copyright © Fun Fun Piano日記@和歌山 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by ちょwwwのけものオンライン?