fc2ブログ

レッスン枠について

先日から何件か入会のお問い合わせを頂いております。

ですがここ数か月、レッスン枠満席の状態が続いており、新規の受け入れができません


これまで募集停止中でも「是非お願いしたい」と仰って下さり、幼稚園を早退して早い時間帯に来られたり、勉強会などでイレギュラーになることをご了承の上、入会して下さった方もいらっしゃるのですが、ついにそのような枠もなくなってしまい、本当に満席です

ピアノは個人レッスンのため、「空きができる」ということは「どなたかが辞められる」ことなのですが、嬉しいかな、途中で退会される方もいない状態


毎年3月に次年度のレッスン枠を見直すため、4月からの受け入れはできるかと思います。
(しかしその予約も既に何名か頂いております)


お待ち下さっている方には本当に申し訳ないのですが、何卒よろしくお願いいたします。


にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


スポンサーサイト



2017/11/23 | 15:55
お知らせコメント:0トラックバック:0

音のスケッチコンサート

ピティナ和歌山支部主催 音のスケッチコンサートに生徒が出演いたします。
音のスケッチ1

音のスケッチ2

今年のテーマは「ピアノと私」。
ピアノが大好きな生徒ちゃん、一生懸命練習中です

私の生徒は夜の部に出演いたします。
是非お越し下さい

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


2017/11/23 | 14:30
コンサート・演奏会コメント:0トラックバック:0

リトミック

今日はリトミックの勉強会に行って来ました。
元々子育て支援でもリトミックを取り入れたカリキュラムも組んでいましたが、やはりきちんと勉強しよう!と去年から参加しています☺️

これがピアノの指導に繋がることが多い!

リズム感、即時反応、想像と創造・・・など月1回のソルフェージュレッスンでも大活躍です😆

年明けには試験もあるので頑張ります🎶

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


2017/11/12 | 17:21
セミナーコメント:0トラックバック:0

先生も勉強しています!

またもや放置していますが😅

私、いかにオモシロおかしくレッスンするかを日々追求しています😀

バス研は勿論、セミナーや勉強会など、和歌山ではなかなか行われないので大阪まで通っております。

多いときには週2で通うことも!

大阪の先生方とも仲良くなり、よく「先生どこのセミナーでも会うなぁ😆」と言われますが、それってその先生も熱心ってことですよね!!

生徒ちゃんの性格も環境も様々。
色んな生徒ちゃんに対応できるようにと思っています。

先日からはピティナのレッスン見学にも参加しています。
他の先生の指導は本当に勉強になります!

今日も大阪まで、石嶺尚江先生のレッスン見学に行って来ました✨
30分の中での生徒さんたちの集中力と先生から出る魔法のような言葉かけのオンパレードに感動すら覚えました
自分に足りないところの反省と新たな切り口、進め方を知れてとても勉強になりました。

私の今があるのはそんな先生方のお陰です❤️

明日からもっと楽しいレッスンになるよう頑張ります💪

にほんブログ村 音楽ブログ 音楽教室・音楽学習へ にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ


2017/11/03 | 18:59
セミナーコメント:0トラックバック:0

Copyright © Fun Fun Piano日記@和歌山 All Rights Reserved. Powered By FC2. 
Template Desingned by ちょwwwのけものオンライン?